いつで も誰でも合気道のできる道場

合氣道
大阪南
武育会
合氣道 大阪南武育会へようこそ。
1980年、近畿大学医学部合気道部の主将が溜池永和ととも富田林の青少年スポーツホールで稽古を始めた道場が、富田林市体育協会・富田林市合気道協会加盟の市民道場となりました。
それから40年。故・溜池が強い信念を持っていた
「青少年の健全な育成」と
「誰がいつ来ても合気道ができる道場」
を引き継ぎ、現在も日々稽古に励んでいます。
6歳から70歳台まで、世代間交流の場であり、また、子育て中のお母さん達の交流の場ともなっています。
稽古の予定
見学・体験はいつでもお越しください
道場の予約状況・天候・感染症の流行などにより、予告なく変更することがあります
場所・時間などご確認の上、お越しくださいますようお願いいたします
変更や確認については、大阪南武育会までお問い合わせください
主な稽古場所

各道場紹介
さあ、始めよう

富田林道場 一般部
幅広い世代の方とともに
少年部の稽古の後の時間に稽古しています
過去には70歳の会員さんもいらっしゃいました
大阪南武育会友好団体である
近大医学部合気道部、帝塚山大学合気道部、
帝塚山学院大学合気道部の学生さんやOBの方も
参加しています
現在は中学生から70台の方まで
幅広い年齢層で稽古しています
年齢に関係なく、何歳からでも始められる、
生涯武道です

富田林道場 少年部
子どもたちと成長してきた町道場
2025年で開場45周年を迎えます。
富田林市体育協会に加盟し、
富田林で子ども達が心身ともに健やかに
成長するお手伝いをしてきました。
水曜・金曜の週2回と、第3日曜日の月1回の
稽古があります。

子供から大人まで健康をサポート!パンジョクラブイズ
パンジョクラブイズの中の講座です
月曜:少年部
土曜:少年部
土曜:一般部
土曜:プレ合気道(親子教室)
の4講座があります
詳細はパンジョクラブイズさんへお問い合わせください